観光

ユネスコ世界ジオパーク

西伊豆エリアは、伊豆半島ユネスコ世界ジオパークの指定地域です

貴重な地質遺産が残る地域を保護し、太古から現在までの成り立ちから様々な事を学び、持続する未来へとつなげる取り組みが行われています。
ここ西伊豆エリアは「伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク」の指定地域となっております。
眺めているだけでも時がたつのも忘れてしまうような堂ヶ島の絶景は、私たちの未来への懸け橋でもあるのです。
そしてこの複雑な地形から生まれる自然の恵みは、私たちに多くの喜びももたらしてくれます。
ここ西伊豆では自然体験ができるアクティビティや、景観を楽しむスポットが多くあります。
日常を抜け出して、自分も自然の一部であることを実感できる、そんな休日を過ごしてください。

堂ヶ島で遊ぶ・見る

堂ヶ島遊覧船

【堂ヶ島マリン遊覧船】

<当館より車で3分>
天然記念物の凝灰岩でできている海触洞くつ「天窓洞」を通る遊覧船コースは約20分の所要時間でお気軽にお楽しみいただけます。
また船着き場にはショップやレストランもあり、堂ヶ島観光を存分にお楽しみいただけます。

黄金崎

【黄金崎公園】

<当館より8.1キロ車で約12分>
黄褐色に変化した「プロピライト」と呼ばれる自然現象(昭和63年に県の天然記念物指定)が作る美しい黄金色の岩肌が圧巻。公園内には無料の休憩スペース・カフェもあり、ソフトクリームが人気。

黄金崎クリスタルパーク

【黄金崎クリスタルパーク】

<当館より7.3キロ車で約10分>
西伊豆エリアは実はガラスの原料となる「珪石」の産地。ここクリスタルパークでは人気の体験工房の他、日本でも数少ない現代ガラスの美術館も大きな見どころの一つ。お帰りにはショップにて、記念のガラス工芸品をお土産にいかがですか?

燈明ヶ崎遊歩道

【燈明ヶ崎遊歩道 】

<当館より1.8キロ車で約5分>
その昔、灯台の前身となる「燈明台」があったことから名付けられた絶景の遊歩道。三四郎島を中心に堂ヶ島の美しい風景を眼下に散策をお楽しみいただけます。天気が良ければ駿河湾をまたぎ、遠く対岸の由比・清水、日本アルプスまでを一望します。

浮島海岸

【浮島海岸・海水浴場 】

<当館より1.8キロ車で約5分>
浮島と書いて「ふとう」と読みます。全長100メートルほどの海岸線は砂浜ではなく大小さまざまなサイズの石で形成されており透明度は抜群。有名なダイビングスポットでもあり、シュノーケリングや磯遊びもお勧めです。

浮島海岸 岩脈群

【浮島海岸 岩脈群(ジオサイト)】

<当館より1.8キロ車で約5分>
浮島海岸のほど近くに、その昔、海底火山にマグマを供給していた「マグマの通り道」である岩脈群を見ることができます。神秘的な風景を是非ご覧ください。

沢田公園露天風呂

【沢田公園露天風呂】

<当館より1.8キロ車で約5分>
浴室は男女ともに岩風呂で、それぞれ4~5人が入れる程度の広さです。駿河湾を見下ろせる高台にあり、遊覧船や漁船がすぐ下を行き来し、水平線に沈む夕陽を見ながらの入浴は開放感あふれます。